美しい村の、美しい野菜たち。
寒暖差の大きい気候でうまれる滋味豊かな自慢の野菜。
濃厚な味をギュッと凝縮した旨味が勢揃い。



- アスパラガス
- 美瑛町の特産品、アスパラガス。一般的な品種のほか、美瑛町独自の幻の品種「ラスノーブル」を生産しています。このアスパラは、風が吹くだけで曲がってしまうほど柔らかく、強い甘味とうま味が特長です。

- スイートコーン
- 美瑛のとうきびは、昼夜の寒暖差からとても甘く育ちます。
ゴールドラッシュや味来(みらい)といった様々な品種があるので、味の違いを比べるのも楽しみの一つ。

- 美瑛米
- ほどよい粘り気と甘みが特徴の「美瑛米」。
美瑛町ふるさと納税では、ななつぼし、ゆめぴりかを受付中。両方の味を食べ比べできるセットもあります。

- 秋野菜
- 美瑛町の雄大な大地の中で育ったじゃがいも、たまねぎ、かぼちゃなど。
普段の料理に使いやすい野菜たちを、少し贅沢に。

- ゆり根
- ほくほくとした食感と、ほんのりとした甘さが特徴の美瑛産ゆり根。
北海道洞爺湖サミット(2008年)でも振舞われ、各国の首脳陣の舌を楽しませました。





美瑛町のふるさと納税

